JGC回数修行2019 備忘録

JGC修行の雑記帳です

【解脱フライト】サファイアが見えた【予約完了】

現在43搭乗 残り7回で解脱ですが、現在の予約をこなすことで解脱します。

残りは全て修行ではないのですが

仙台→千歳往復(2搭乗)

仙台→福岡往復(2搭乗)

仙台→伊丹→鹿児島往復(4搭乗)

5月末には解脱します。

この後もJALメインにすることで60搭乗くらいにはなりそうなのでプレミアまで残り20回

国内線メイン、仙台空港メインと考え、とりあえずサファイアまでにします。

残り10回くらいになりそうなら修行再開かな。

【番外編】新規クレジットカード発行時の注意点

歴戦の陸マイラーの方には「何を今さら」と言われるかと思いますが、新規クレジットカード発行時に最も注意すべきことが一つあります。

それは

「支払い口座の登録完了を確認する」

最近クレジットカードはオンライン申請が主流です。

そしてオンライン上で支払い口座の登録も行います。

この登録ですが、登録から完了までタイムラグが発生するんですね。

これがとても危険なんですよ。

支払い額が確定 → 口座登録が完了していない → 請求依頼(振込) → 利用者は自動引き落としされると思ってる → 「支払い遅延が発生」 → 信用情報に傷が付く

請求依頼書を受け取っても振込手続きのことは小さく書いてあるだけだったりしますし、自動引き落としされると思っているので「依頼ではなく連絡」だと思い込んだりするわけですよ。

私は新規発行カードは「登録完了を確認しても初月は使わない」ことが多いです(新規発行キャンペーン内容によって例外あり)

特に危険なのはアメックスですかね。アメックスはオンライン申請通過後、郵送されてくるクレジットカードに同封されている書類による支払い口座の登録で、登録まで一ヶ月以上掛かるケースもあるようですので。(個人的にはアメックスは電話で口座登録完了を確認し、次回締め日以降から使用しています)

対応策は人それぞれと思いますが、初回支払い時は引き落としがされず信用情報に傷が付く危険が高いことを覚えておくと良いと思います。

【途中経過】1月14日現在43搭乗【回数修行】

修行前に路線考えましたが航空券の値段を考えアレンジして搭乗しました。

43搭乗終了、残7回は仕事とプライベートだけでほぼ解脱確定ですが、ここまでくるとプレミア目指すか検討中

仙台空港メインだとJAL発着少ないからJGCで充分と分かってはいるが悩んでます。

 

福岡の予定もこなしながら仙台拠点で7日(1泊2日を2回、2泊3日を1回)で43搭乗は満足してます。しかも一度はプライベートの用件に追加したおまけ修行です。

遅延乗り遅れや欠航が無かったのが幸いでした。

遅延欠航で帰ってこれない可能性を考えるとギリギリの予定を組めないので、泊まりがけ修行をしなければ回数稼げなかっただろうな。

鹿児島→奄美→徳之島→沖永良部→那覇の4搭乗をアイランドホッピングツアーと同行程にしてみたが凄い数の修行僧、10人以上いました(笑)

 

分かったこと

・同一機材での短時間フライトで回数を稼ぐのは疲れも少なくおすすめ(同一機材では乗継時間短いほうが楽)

・1日で9搭乗はかなり疲れるので5~6搭乗までに抑えたほうが無難

・福岡宮崎、伊丹但馬は修行僧だらけ、往復する人が二桁は普通(一月だから?)

・山陰ルートは修行僧皆無(気付かなかっただけかも)

 

【1日目3搭乗】(1泊2日10搭乗)

01:仙台 13:20 → 伊丹 14:45

02:伊丹 17:00 → 但馬 17:35

03:但馬 18:05 → 伊丹 18:40

 

【2日目7搭乗】

04:伊丹 09:00 → 但馬 09:35

05:但馬 10:05 → 伊丹 10:40

06:伊丹 11:30 → 羽田 12:35

07:羽田 13:30 → 伊丹 14:40

08:伊丹 17:00 → 但馬 17:35

09:但馬 18:05 → 伊丹 18:40

10:伊丹 19:50 → 仙台 21:00

 

 

【1日目4搭乗】(1泊2日9搭乗 累計19搭乗)

01:仙台 07:35 → 伊丹 09:00

02:伊丹 09:40 → 福岡 11:00

03:福岡 12:30 → 宮崎 13:15

04:宮崎 13:45 → 福岡 14:40

 

【2日目5搭乗】

05:福岡 07:05 → 宮崎 07:50

06:宮崎 08:20 → 福岡 09:15

07:福岡 09:45 → 宮崎 10:30

08:宮崎 11:00 → 福岡 11:55 

09:福岡 14:00 → 仙台 15:40

 

 

【1日目6搭乗】(2泊3日24搭乗 累計43搭乗)

01:仙台 07:35 → 伊丹 09:00

02:伊丹 09:30 → 羽田 10:35

03:羽田 11:30 → 伊丹 12:40

04:伊丹 17:00 → 但馬 17:35

05:但馬 18:05 → 伊丹 18:40

06:伊丹 19:30 → 鹿児島20:45

 

【2日目9搭乗】

07:鹿児島07:20 → 奄美 08:35

08:奄美 09:05 → 徳之島09:35

09:徳之島10:05 → 沖永良10:35

10:沖永良11:05 → 那覇 11:50

11:那覇 13:10 → 福岡 15:00

12:福岡 15:25 → 宮崎 16:10

13:宮崎 16:40 → 福岡 17:35

14:福岡 19:30 → 宮崎 20:15

15:宮崎 20:45 → 福岡 21:40

 

【3日目9搭乗】

16:福岡 08:00 → 出雲 09:05

17:出雲 09:30 → 隠岐 10:00

18:隠岐 10:25 → 出雲 11:00

19:出雲 11:55 → 伊丹 12:40

20:伊丹 13:15 → 隠岐 14:10

21:隠岐 14:45 → 伊丹 15:30

22:伊丹 17:00 → 但馬 17:35

23:但馬 18:05 → 伊丹 18:40

24:伊丹 19:50 → 仙台 21:00

 

 

仙台空港発2泊3日24搭乗は効率もよくおすすめですが苦行です(笑)

実は仙台空港発11:15でも羽田往復時間を遅くして但馬行きに間に合います。

09:35発なら遅延しても時間的に充分余裕あります。

(伊丹で12:40~17:00までの4時間20分は空港ホテルをデイユース使用しました。)

最後の鹿児島行きを仙台行きにすれば日帰り6搭乗、これもおすすめできます。

07:35発なら時間的には伊丹羽田の往復もう一つ入れて日帰り8搭乗も可能です。

仙台 07:35 → 伊丹 09:00

伊丹 09:30 → 羽田 10:35

羽田 11:30 → 伊丹 12:40

伊丹 13:30 → 羽田 14:35

羽田 15:30 → 伊丹 16:40

伊丹 17:00 → 但馬 17:35

但馬 18:05 → 伊丹 18:40

伊丹 19:50 → 仙台 21:00

【第5回】仙台空港拠点 回数修行(二泊三日で27搭乗案)

<一日目>
1:仙台 07:35 → 伊丹 09:00
2:伊丹 09:40 → 福岡 11:00
3:福岡 12:30 → 宮崎 13:15
4:宮崎 13:45 → 福岡 14:40
5:福岡 15:45 → 那覇 17:30
6:那覇 18:10 → 久米島18:45
7:久米島19:10 → 那覇 19:45

<二日目>
 1:那覇 08:00 → 宮古 08:55
 2:宮古 09:25 → 多良間09:50
 3:多良間10:20 → 宮古 10:40
 4:宮古 11:25 → 石垣 12:00
 5:石垣 12:25 → 与那国13:00
 6:与那国13:30 → 石垣 14:00
 7:石垣 14:40 → 宮古 15:00
 8:宮古 15:25 → 多良間15:50
 9:多良間16:20 → 宮古 16:40
10:宮古 17:05 → 石垣 17:40
11:石垣 18:25 → 宮古 18:55
12:宮古 19:25 → 那覇 20:10

<三日目>
1:那覇 07:10 → 福岡 08:45
2:福岡 09:45 → 宮崎 10:30
3:宮崎 11:00 → 福岡 11:55
4:福岡 12:30 → 宮崎 13:15
5:宮崎 14:35 → 伊丹 15:35
6:伊丹 17:00 → 但馬 17:35
7:但馬 18:05 → 伊丹 18:40
8:伊丹 19:50 → 仙台 21:00

 

仙台から二泊三日で沖縄旅行ついでに27搭乗できます(笑)

二日目は驚異の12搭乗!!終日同一機材らしいので乗り遅れの心配なし。

出張前後どちらかに連休取れたらこのうち2日間だけ取り入れてみようかな。

【第4回】仙台空港拠点 回数修行(出張に合わせた修行案(福岡・大阪・東京))

福岡往路:8搭乗

メリット:定番の福岡宮崎だからGSが慣れてそう、回数減らすことで体力温存できる、松山往復や徳島往復に変えることで同一路線を避けることができる

デメリット:修行僧だと確実にバレる

仙台07:35 → 伊丹09:00
伊丹09:40 → 福岡11:00
福岡12:30 → 宮崎13:15
宮崎13:45 → 福岡14:40
福岡15:25 → 宮崎16:10
宮崎16:40 → 福岡17:35
福岡19:30 → 宮崎20:15
宮崎20:45 → 福岡21:40

実際は最後の往復せずに6搭乗かな

 

福岡帰路:9搭乗

メリット:乗継ぎ失敗の危険が少ない(同一機材が多い)

デメリット:仙台行き最終便への乗継ぎ時間が不安

福岡08:00 → 出雲09:05
出雲09:30 → 隠岐10:00
隠岐10:25 → 出雲11:00
出雲11:55 → 伊丹12:40
伊丹13:15 → 隠岐14:10
隠岐14:45 → 伊丹15:30
伊丹17:00 → 但馬17:35
但馬18:05 → 伊丹18:40
伊丹19:50 → 仙台21:00

 

大阪往路:7搭乗

メリット:伊丹には戻れる(同一機材往復)、夕飯をゆっくり取れる

デメリット:搭乗数が少ない

仙台07:35 → 伊丹09:00
伊丹10:40 → 出雲11:25
出雲11:55 → 伊丹12:40
伊丹13:15 → 隠岐14:10
隠岐14:45 → 伊丹15:30
伊丹17:00 → 但馬17:35
但馬18:05 → 伊丹18:40

 

大阪帰路:9搭乗

メリット:帰るだけで9搭乗w

デメリット:仙台行き最終便への乗継ぎ時間が不安

伊丹07:10 → 出雲07:55
出雲08:25 → 伊丹09:10
伊丹10:40 → 出雲11:25
出雲11:55 → 伊丹12:40
伊丹13:15 → 隠岐14:10
隠岐14:45 → 伊丹15:30
伊丹17:00 → 但馬17:35
但馬18:05 → 伊丹18:40
伊丹19:50 → 仙台21:00

現実的には出雲隠岐往復を但馬往復とかにして搭乗数減らすだろうな

 

東京往路1(北海道経由):9搭乗

メリット:東京に行くだけで9搭乗稼げる

デメリット:乗継ぎ失敗しそう(特に冬季)、新幹線で1時間半のところを14時間以上掛けて東京行くことになる

仙台07:40 → 千歳08:50
千歳10:05 → 青森10:55
青森11:30 → 千歳12:15
千歳12:50 → 女満13:35
女満14:10 → 千歳15:00
千歳16:05 → 女満16:50
女満17:20 → 千歳18:10
千歳19:05 → 青森19:55
青森20:35 → 羽田22:00

 

東京往路2(大阪経由):8搭乗

メリット:東京には行けそう(同一機材往復、羽田便は最終便ではない)

デメリット:特になし

仙台07:35 → 伊丹09:00
伊丹10:40 → 出雲11:25
出雲11:55 → 伊丹12:40
伊丹13:15 → 隠岐14:10
隠岐14:45 → 伊丹15:30
伊丹17:00 → 但馬17:35
但馬18:05 → 伊丹18:40
伊丹19:30 → 羽田20:35

(大阪往路に伊丹→羽田を付けただけだったりします)

 

東京帰路:8搭乗

メリット:単純往復なので伊丹までは戻れそう

デメリット:仙台行き最終便への乗継ぎ時間が不安、14時間半飛行機に乗りっぱなし

羽田06:30 → 伊丹07:40
伊丹08:45 → 但馬09:20
但馬09:50 → 伊丹10:25
伊丹13:15 → 隠岐14:10
隠岐14:45 → 伊丹15:30
伊丹17:00 → 但馬17:35
但馬18:05 → 伊丹18:40
伊丹19:50 → 仙台21:00

 最後の但馬往復を抜いて6搭乗で早く帰るのは使えそう

 

出張の前か後ろに休みを取り一日掛けて移動すれば回数稼げるかな

【第3回】仙台空港拠点 回数修行(日帰り案)

北海道周遊(8搭乗)
メリット:仙台戻る便が最終便一つ前なので途中遅延しても帰ってこれる可能性大
デメリット:乗継ぎ失敗の可能性が高そう(特に冬季)
仙台07:40 → 千歳08:50
千歳10:05 → 青森10:55
青森11:30 → 千歳12:15
千歳12:50 → 女満13:35
女満14:10 → 千歳15:00
千歳16:05 → 女満16:50
女満17:20 → 千歳18:10
千歳18:40 → 仙台19:50


山陰周遊(8搭乗)
メリット:乗継ぎ失敗の危険が少ない(同一機材が多い)
デメリット:仙台戻りが最終便で乗継ぎ時間がそれほど長くない
仙台07:35 → 伊丹09:00
伊丹10:40 → 出雲11:25
出雲11:55 → 伊丹12:40
伊丹13:15 → 隠岐14:10
隠岐14:45 → 伊丹15:30
伊丹17:00 → 但馬17:35
但馬18:05 → 伊丹18:40
伊丹19:50 → 仙台21:00


九州・四国周遊(7搭乗)
メリット:東北・関西・九州・四国と回れる(飛行機乗ってるだけだけど)、夕飯を食べる時間も充分ある(早めの時間になるけど)
デメリット:値段が高そう
仙台07:35 → 伊丹09:00
伊丹09:40 → 福岡11:00
福岡11:30 → 松山12:15
松山12:45 → 伊丹13:30
伊丹17:00 → 但馬17:35
但馬18:05 → 伊丹18:40
伊丹19:50 → 仙台21:00 

 

まだ検討段階で値段は調べておりません(笑)

路線調べてるだけで楽しいのは病気かも・・・

福岡飛んで福岡宮崎も検討しましたが仙台まで日帰りで組むとあまり乗れない

実際の修行ではここまでタイトなスケジュールにしないつもりなのと、一泊二日or二泊三日を繰り返すつもりなので日帰りは想定するだけで終りそう

解脱が見えてきたら北海道日帰り8搭乗は実行するかもなー

【番外】2017年~2018年の所有クレジットカード変遷

2017年にマイルを貯めはじめました。

必然的に各クレジットカードのメリットデメリットに触れることになります。

最初の頃は高ポイント案件に飛びついてましたが、今は欲しいカードの発行に留めていますが、それでもかなりの枚数に...

 

2018年現在

「ゴールド以上」

ANA プラチナ SFC プレミアム(VISA)

JAL CLUB-A ゴールド(JCB

三越お帳場ゴールドカード(アメックス)

SPG(アメックス)

アマゾンゴールド(マスター)

エポスゴールド(VISA)

「一般」

楽天 一般(JCB

ヤフーTカード(マスター)

ANA ソラチカ(JCB

ANA suica(VISA)

ANA nimoca(VISA)

ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO(マスター)

横浜インビテーションカード(マスター)

三越は外商カードなのでやめられない、SPGはJALマイルを貯めるメインカード、楽天とヤフーはポイントカード兼通販用、アマゾンは通販用兼プライム会員費用、CLUB-Aゴールドは2019修行用、ANAプラチナはSFCのため必須、エポスと横浜は無料の旅行保険、ANA一般4枚はマイル発生カード、残ったのは全てベネフィットのためなので断捨離できるカードがない。

これだけカード所有してるので今は高ポイント狙いのクレジットカード案件は手を出さず必要なカードだけ発行することにしています。

 

参考に、カードにあまり興味が無かった頃の所有カード

2017年

三越お帳場ゴールドカード(アメックス)

ビューゴールドプラス(JCB

某銀行系ゴールドカード(VISA)

楽天 一般(JCB

ANA ソラチカ(JCB

ANA 一般(VISA)

JAL 一般(VISA)

ヨドバシゴールドポイントカードプラス(VISA)

ルートインPONTA(VISA)

TS CUBIC CARD(JCB

カードに興味がなかった時期でも10枚も持ってましたw

現在でも変ってないのは三越カードと楽天カードとソラチカカードだけですね。

この後はカードのアップグレード、陸マイラー活動による高額ポイント案件の発行及び解約を繰り返し現在に至ります。

(多重申し込みや半年未満の解約はせず、全カード毎月少額決済をし定期的にCICの開示をしています。)